鳥取夏泊港で死亡事故ニュース
令和元年(2019年)6月26日 鳥取県の青谷町 夏泊港で
釣り人 60代男性 事故によりお亡くなりになられたそうです。
お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
合掌
私も夏泊港はよく釣りに行く漁港ですので
このニュースを聞いて大変驚きました。
確かに外相向きのテトラは足場も高く非常に危険な場所であると思います。
私が以前釣り場釣り場案内の記事を書いた時も注意を促した所です。
参考
-
-
【鳥取県釣り場案内】夏泊港【釣れる魚・駐車場・トイレ・周辺情報等】
お願い事 自分の出したゴミは必ず持ち帰りましょう!(当たり前のことです) 近隣の人に迷惑をかけない ライフジャケット、場 ...
続きを見る
鳥取県の釣り場は基本的に外洋向きのテトラ帯には大型のテトラが並んでいます。
非常に足場も高く危険なため立ち入り禁止の看板が設置されています。
釣り人というのはついつい欲を出して我を忘れて危険な場所に立ち行ってしまいがちですが
立ち入り禁止になるという事はそれ相応の意味があるという事です。
釣り情報を発信する身として
無理をしない安全な釣行とライフジャケット等の安全装備の徹底を
皆様にお願い申し上げるとと共に
自分も今回の事故を教訓として日々の釣行の安全を徹底したいと思います。